calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>

archives

良いものづくりを目指して (鶴ヶ島工場 製造課Kさん)

0

     入社してから、早くも3年が経ちました。
    毎日の仕事を行う上で「良いものづくりとは何なのか」を考えています。


    不良を出さない、決められたルールを守る等様々ありますが、
    私は働きやすい環境づくりが大事だと思います。
    なぜなら、不安や無理を抱えたまま仕事をしても
    良い結果には繋がらないと考えます。
    わからないことがあれば『相談』
    仕事が上手くいかなければ『改善』をして、
    できるだけ早く解決するように心掛けています。


    会社全体として改善活動をしてきましたが、
    これからは一人一人が率先して動けるような流れ(仕組み)にするためにも、
    自分自身が日々の気づきに心掛けて行動をする事で、
    改善をより推進できるよう努力したいと考えます。


    12年間の振返りとこれから (本社工場 第2製造課Sさん)

    0

       平成14年4月に入社、12年の歳月が過ぎました。
      最初は、テラダイの主軸である鋳造係(ダイカスト)に配属され、
      4台の鋳造機とともに汗をかきました。(現在は、鋳造機も7台) 
      この12年間を振り返ると、
      モノづくりの難しさや達成感を経験する事ができました。


      現在は、加工係に所属し、鋳造で覚えた経験を活かし
      「不良品を持ち込ませない」「不良品を渡さない」の
      『自工程完結』の品質維持に努めております。


      これからも、常に「安全」を第一として、
      日々 気づきや改善をしていく事を目標とし、
      係の一員として職務を果たします。


      時間 (本社工場 第1製造課Tさん)

      1

       時間に終わりはないが個々に
      与えられている時間は決まっている、
      産声を上げて息を引き取るまでが
      その人に与えられた時間である。
      故に時間とは貴重なもので永遠ではない。


      時間には価値がある。
      簡単な例で言えば高速道路である。
      高速道路を利用する目的は早く着きたい
      という思いが大半であろう。
      しかし、高速道路を利用する際は距離に
      応じた使用料を払わなければならない。
      すなわちお金を払って時間を買っていると言える。
      同じ事を労働でも言える。
      会社は労働者の時間をお金を払い買っているのだ。
      では、労働者は時間が売れたと言って満足なのだろうか、
      少なくとも私はそうは思わない。
      時間への価値は自分がお金を
      払ってでも欲しいと思うことだと私は考えている、
      熱中し時間を忘れた時にまだやりたらない、欲しいと感じる。
      仕事をするには探究心、向上心、好奇心の要素は
      常に持つべきだ、なぜなら時間を忘れることができるからだ。


      教えるとは… (本社工場 第1製造課Yさん)

      1
       自分がテラダイに入社してかれこれ7年程になります。
      最初の頃は先輩方に迷惑をかけていましたが、
      そんな自分も今では人に仕事を教える立場になりました。
      人に教えるって難しいですよね。
      能力も性格も人それぞれ。
      しかし、「ものづくりは人づくり」というように
      良い現場を作るにはとても大切なことなのだと思います。
      自分もまだまだ勉強中ですが、
      教え教えられ、今よりも良い現場にしていきます。

      | 1/1PAGES |